ネーミングライツ協会とは

ネーミングライツ協会」とは
1990年代ごろ、スポーツ施設等のネーミングライツビジネスが生まれました。
当時は大きな不動産施設等、物理的に目につく物に対してのみ成立している状態でしたが、 昨今インターネット上での創作活動が活発になり、SNSやyoutuber等の個人の発信するための場が増えてきたことにより、「命名権」というのはより身近な存在になりました。
また、地方自治体などの公的機関も新しい収入源確保の1つとして、ネーミングライツに積極的になってきています。
「ネーミングライツ協会」は命名権やネーミングライツについての最新の業界動向などを発信していくメディアとなります。

活動方針
主に次のような活動を行っていきます。
・ネーミングライツを活用した方へのインタビュー
・ネーミングライツの案件共有

命名権(ネーミングライツ)に関するものであればなんでも発信する予定です。 ※ただし、人命の命名権については対象外とさせていただきたいと思います。

協賛企業募集中!
ネーミングライツ協会では、協賛企業を募集しています。
ご連絡いただければ幸いです。

運営企業
株式会社めいめい

タイトルとURLをコピーしました