事例紹介

スポンサーリンク
ニュース

大阪府枚方市、4施設のネーミングライツパートナー決定

アイキャッチ画像はイメージです ◆募集の結果、樟葉駅前芝生広場、王仁公園テニスコート、天津橋、渚市民体育館の計4施設について応募があり、市有財産等有効活用検討委員会で審査を行い、令和5年(2023年)12月21日にネーミングライツ契約を締結...
ニュース

東京都羽村市、江戸街道公園に「にっとぱーく」という新たな命名を

アイキャッチ画像はイメージです 令和5年12月1日に、日都産業株式会社とネーミングライツ・パートナー協定を締結しました。 東京都羽村市において、江戸街道公園が新たなネーミングライツ・パートナーにより「にっとぱーく」として再ブランディングされ...
ニュース

シナジーマーケティングと神戸大学がネーミングライツに関する協定を締結

アイキャッチ画像はイメージです 最近大学でネーミングライツの導入が増えています。 シナジーマーケティングと神戸大学がネーミングライツに関する協定を締結、7月25日(火)にオープニングセレモニー開催 六甲台第1キャンパス「社会科学系図書館1階...
ニュース

東京大学でネーミングライツを導入中

アイキャッチ画像はイメージです 東京大学における「協賛」とは 大学法人が実施する教育研究活動の趣旨に賛同した民間事業者等より、当該事業推進のため事業者名やロゴ等の掲載を前提に受け入れる資金です。 命名権料(ネーミングプラン) 命名権料(ネー...
ニュース

神奈川県 相模原市ネーミングライツ提案型の募集中!

※アイキャッチ画像はイメージです 相模原市では、公共施設、イベント等において、新たな収入を得るとともに市民サービスの向上を図るため、ネーミングライツの導入を進めております。民間企業ならではのノウハウ・アイディアを生かした、施設等の魅力向上に...
ブログ

高円寺・スポーツ居酒屋KITEN!ネーミングライツ導入事例紹介

東京の高円寺にある、スポーツ居酒屋KITEN!は、2014年ごろからネーミングライツを導入している先進的なお店になります。その導入がお店のほぼすべてのメニュー(料理・ドリンク)に導入しています。 株式会社めいめいのスタッフが、店長の河野さん...
ニュース

日産が命名権取得「伊勢志摩 e-POWER ROAD」

日産自動車株式会社は、三重県の有料道路のネーミングライツを取得。道路の命名権を自動車会社が購入しました。 自動車が走るための道路を「命名権を購入することで」応援している形です。 寄付とは違い、ネーミングライツとして話題が上がり、有料道路側も知名度アップにもなります。
事例紹介

愛知県みよし市ネーミングライツパートナー決定!みよし市勤労文化会館

愛知県みよし市ネーミングライツパートナー決定!「カネヨシプレイス」として2022年9月1日に変更されました。
ブログ

ネーミングライツをうまく活用するためには(パートナー探し)

命名の権利を広めるメディア、ネーミングライツ協会です。ネーミングライツをうまく活用するためには(パートナー探し)についてご紹介。キャッチコピーと愛称の作成、ブランド名の選定、費用、導入、金額、スポンサー企業や店舗についてなど、ぜひお問い合わせください。
ニュース

栃木県佐野市7か所命名権契約(年間契約費:33万円~110万円)

財源確保のため募集していた命名権の7か所のうち、4か所の命名権が販売された
スポンサーリンク